小物でここまで変わる!卒袴コーデで間違い探し

KANEMATA お気に入り マイページ Login

着物の種類

コラム

小物でここまで変わる!卒袴コーデで間違い探し

  • 卒業式用袴
  • 2019.01.18

こんにちは

いきなりですが、予告します。

卒業式の袴を見に行くあなたは必ずや店員さんにこう聞かれるでしょう。

「ブーツにします?草履にします?」

「重ね衿は入れますか?入れませんか?」

「髪飾りはどうしますか?つけるとしたらどんなのがいいですか?」

「巾着持ちますか?持ちませんか?」

もはや呪文です。全てではなくても、この中のいくつかは必ず聞かれると思います。

 

そしてこう思われるでしょう。

「いや、聞かれてもどうすればいいのかわからないよ!!」

そうだと思います。

なので今回は同じ着物、帯、袴で小物だけを変えるとどれだけ印象が変わるのかを試してみようと思います!

 

笑顔がとてもかわいらしいお客様の前撮り写真にご協力いただき、コーディネートに5箇所違うところを作ってみました。

探してみてください。

 

 

 

 

 

 

・・・・見つかりましたでしょうか?

では答え合わせ

1、髪飾りがお花→リボンに

2、ブーツ→草履に

3、巾着が増えている

4、半衿(首に一番近い布の部分)が白地に赤の花柄→白と青のストライプに

5、重ね衿(胸元にy字に入っている布)が消えている

でした!

 

では、もう一問。

 

 

 

では答え合わせ。

今回は巾着と草履の色を変えてみました。

簡単でしたよね?

 

 

さて着物、帯、袴は同じで小物だけを変えてみた印象はいかがだったでしょうか?

きっとこう思われたと思います。

「そんなに大きく変わらなくない!?」

そうです!残念ながら着物や袴を替えた時ほど劇的には変わりません!

 

ただ、はっきりした色の半衿や重ね衿を入れると顔周りが華やぎますし、

巾着の色も着物に入っていない色にすると、アクセントになって全体がシャッキリした印象になります。

足元もブーツだと草履に比べて、やはりモダンな雰囲気になります。

大きく印象が変わることはありませんが、最後の仕上がりを左右するのが小物の存在です。

カレーで言えば、ルーと具材は一緒でも最後にチョコレートを入れて深みを出すか、ヨーグルトを入れてマイルドにするかのような感じです。

たかが小物、されど小物。

個性を出す最後のスパイスとして楽しんでいただければと思います。

 

 

カネマタではお手持ちの半衿や重ね衿、ブーツなどを選んでいただいた衣裳に合わせるお手伝いもできます。

こうしてみたい、というのをぜひご相談下さい。

 

 

使用衣裳一覧

二尺袖No.589 白ピンク 菊と牡丹ストライプ ¥24,800

帯No.7-9 濃いピンク/黄色

袴No.341(2.5) スカイブルー無地 ¥7,480

 

半衿 白地赤花柄 お客様私物

半衿 白青ストライプ 梅刺繍 ¥2,900

髪飾り(購入) 椿柄リボン ¥3,564

巾着No.864 白赤 ピンク刺繍 ¥1,000

巾着No.109 黄色 白桜柄 ¥1,000

草履No.68 ピンク地 赤鼻緒 ¥1,500

草履No.64 黒地 紺鼻緒 ¥1,500

ブーツ 黒 ¥3,500