身長135~140cm小学生向け 卒業式袴
- 卒業式・入学式
- 2024.11.18

「小学生用の卒業式袴はあるの?」「身長140cmでも着られる着物はあるの?」
先日ご来店頂いたお客様からそんなご質問がございました。
身長135~140cmの身長低めさんや、小学生用のサイズございます。
華やかで可愛いものや、流行りのレース、大人っぽい雰囲気、色々あります。
そこで身長135~140cmでも着る事ができる卒業式の着物と袴について雰囲気別にご紹介したいと思います♪
かわいい雰囲気
◆かわいく+落ち着いた◆
水色の着物に赤系のお色がポイントカラーで入ります。
帯を薄紫に、袴は黄土色。 明る過ぎず暗すぎないトーンで落ち着いた可愛らしい雰囲気です。
※お着物注文時、備考欄に『卒業式袴で使用』とご記入ください。
袴:黄土色に花とリボンの刺繍No.702【身長138-142cm】
◆かわいく+流行りのレース(ピンクベージュ)◆
帯は袴と同色のピンク色の可愛らしい雰囲気。
上の着物に合わせてレースが付いているのも可愛いポイントです。
ピンクベージュレースの着物がピンク可愛らしい雰囲気に大人っぽさもプラスします。
ブーツを合わせても可愛い感じになります♪
→近くでレースをみるとこんな感じで花と葉の模様になっています、かわいいですよね♪
※お着物注文時、備考欄に『卒業式袴で使用』とご記入ください。
袴:ピンクにベージュの細ストライプ[身長133-137cm]No.694
◆かわいく+流行りのレース(白ゴールド)◆
クリームと白・金のレースの着物。帯は薄紫。
ひとつ前のお着物と同じレースですが白色に袴を赤でぱっちりした感じです。
→近くで見ると白地にゴールドが入ったレースでとても華やかですね♪
※お着物注文時、備考欄に『卒業式袴で使用』とご記入ください。
大人っぽい雰囲気
◆大人らしさ+カッコいい◆
青紫の着物が大人らしい雰囲気を漂わせます。
黒の袴や黒のブーツを入れるとよりしまった感じです。
着物:[レトロ古典]青紫時に御所車、白ピンク山吹の桜と牡丹No.190 Y
※お着物注文時、備考欄に『卒業式袴で使用』とご記入ください。
袴:刺繍 黒に紅白の梅[身長133-137cm]No.679
◆大人らしさ+すっきり◆
赤の着物に黄色の帯。緑の袴で卒業式らしい感じになります。
赤と緑の反対色ではっきりした組み合わせです。
※お着物注文時、備考欄に『卒業式袴で使用』とご記入ください。
◆大人らしさ+すっきり◆
黒・白・赤以外を使わない色味すっきりした、かっこいい雰囲気です。
※お着物注文時、備考欄に『卒業式袴で使用』とご記入ください。
袴:刺繍 黒に紅白の梅[身長133-137cm]No.679
グラデーションが入りますと身長が高く見える効果も♪
袴を変えるとまた違ったより大人らしい雰囲気になります。
※お着物注文時、備考欄に『卒業式袴で使用』とご記入ください。
袴:カラシ×焦げ茶ぼかしに花リボン刺繍[身長138-142cm]No.761
まとめ
身長135~140cmの小学生用の卒業式袴、華やかで可愛いものや、流行りのレース、大人っぽい雰囲気、色々あります。
雰囲気別に紹介しましたが着てみたいコーデありましたでしょうか?
小学生でも大人っぽく、身長低めの方でも流行りのレースのお着物にすることも可能です。
ご紹介したコーデの袴を別の色に変更や、その他にも小学生用や身長低めさん用の着物・袴ありますので、よろしければLINEからご相談下さいませ♪
ご予約・ご相談はコチラから承っております。お気軽にご相談下さい♪