着物を楽しく着よう!!着物の種類、種類ごとのTPOは?

KANEMATA お気に入り マイページ Login

着物の種類

コラム

着物を楽しく着よう!!着物の種類、種類ごとのTPOは?

  • 振袖
  • 2019.10.11

 

着物と一言でいっても様々な種類があります。

 

どんな種類があるのか、そして種類ごとの正しい着用シーンはなんなのか、

正しく知れば悩むことなく着物を楽しめますよ。

 

 

[振袖]

 

未婚女性の礼装です。他の着物と違い袖が長いのが特徴で、カラフルで華やかな「絵羽模様」のものが多いです。一番人気の正礼装です。

成人式や結婚式、結納など未婚女性がお祝い事の席で着用されることが多いです。

 

 

[留袖]

 

留袖には黒留袖と色留袖があり、黒留袖は既婚女性の礼装、色留袖は未婚既婚を問わず着ることができます。

紋付きのものも多く、黒紋付と違って裾に華やかな模様が入っているため、既婚女性が結婚式などお祝い事に着用されることが多いです。

 

 

[訪問着]

 

着物全体に一続きの模様が描かれている「絵羽模様」が入っています。

年齢問わず着用でき、紋の入らない訪問着は「略礼装」として、結婚式・入学式・卒業式などにも使えます。

更に祝賀会等のパーティー、お茶会など多様な着用シーンがあります。

 

 

[付け下げ]

 

柄が全て上向きに入っているのが付け下げです。

こちらも訪問着と同格で礼装として、また柄によっては普段着としても着用できます。

少し華やかさを抑え目にしたい七五三やお宮参りなどに着用されることが多いです。

付け下げも訪問着同様、多様な着用シーンがあります。

 

 

[小紋]

 

小さな模様が全体に繰り返し入れられています。普段着用として代表的な着物です。

お友達とのお食事、お茶会、買い物やお花見などカジュアルな場所での着用が多いです。

 

 

[色無地]

 

黒以外の色で一色に染められている無地の着物です。帯や小物によってさまざまな雰囲気を楽しむことができます。

紋がついているものは礼装として、入学式・卒業式・格式の高いお茶会などに、ついていないものは普段着としてカジュアルに着用することが多いです。

 

薄い山吹色の小紋

和装 着物 小紋

 

 

 

格式の高い場から普段のお買い物まで、たくさんの場面で活躍する着物。

 

普段着ることは少ないかも知れませんが、

一度着てみると着物の美しさ・楽しさをより感じることが出来ますよ。

 

 

 

着物のレンタルはコチラから!

 

 

 

 

フォローして頂けるとコラムの更新を見逃しません。

質問も受け付けています。

 

 

Instagram:kanemata_isyouten

Twitter:@Kanemata_Isyou

Facebook:カネマタ衣装店