入学式に着物で行く場合のバッグはどうする?必要な持ち物は?

KANEMATA お気に入り マイページ Login

着物の種類

コラム

入学式に着物で行く場合のバッグはどうする?必要な持ち物は?

  • イベント
  • 2020.02.22

 

 

 

お子様の入園、入学式に着物で参加されるお母様方も多くいらっしゃいますよね。

ですが、着物に合わせるバッグはどうしたらいいのか、普段着物を着ることがないと中々悩むもの。

 

そこで今回は、着物に合わせるバッグや入学式で必要な持ち物などをご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

【入学式の着物コーデに合わせるバッグは?】

 

 

 

着物には絶対に着物用バッグじゃないといけない、ということはありませんよ。もちろん着物用のバッグでも素敵ですが、洋装用の物を使って大丈夫です。

入学式に向いている洋装バッグ、和装バッグのポイントをおさえておきましょう。

 

 

 

 

◯洋装バッグ

 

・安っぽく見えないこと
・控えめな色であること
・必要最低限の荷物が入る大きさであること

・持ち手が短い、または何もないもの(ショルダーバッグは避けること)
・軽いバッグ
・チェーン等の金具や凹凸のある飾りがついていないもの

 

洋服と違い着物の生地は非常にデリケートなので、ちょっと擦れたり引っ掛かるだけでも生地が傷んでしまう可能性があります。しっかり実用面を考慮して選びましょう。

また、選んだバッグがパーティバッグだと中身があまり入らないため、入学式のような配布物の多い式典では不便です。その場合、サブバッグも用意する方が良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

◯和装バッグ

 

もし和装用のバッグを新調するのであれば、利休バッグがおすすめです。

利休バッグとは、持ち手のある布製のバッグで、小ぶりながらマチが広く取られた四角い形をしています。

色柄共に様々ありますが、フォーマルでありながら沢山の荷物が入るので使い勝手がとても良いですよ。携帯やハンカチ、財布だけでなく、デジカメなどもラクラク入ります。

 

入学式以外にも結婚式やパーティ、七五三、お茶席等の様々な用途に使えます。

 

 

 

 

 

 

 

【入学式に必要な持ち物】

 

 

スリッパ

色は、ダークカラーのスリッパが無難だと思います。レジ袋など、靴を入れる袋も持っていくとよいと思います。

 

 

ハンカチ、ティッシュ

可愛いお子様の晴れ姿、涙を流すこともあるはず!

お化粧が崩れない為にも必須ですよ。

 

 

筆記用具、メモ

学校からの重要な連絡も、サッと書き残しておけるようにしましょう。

 

 

予備のストッキング

ストッキングはいつ伝線してもおかしくないものですよね。伝線を見られてしまって恥ずかしい思いをしないように用意しておきましょう。

 

 

サブバッグ

入学式ではたくさんの配布物があるはず。メインバックがパンパンにならないように、サブバッグもあるといいですよ。

 

 

カイロ、ひざ掛け

3、4月はまだ肌寒さもありますし体育館などでは尚更冷えてしまうので、あると便利ですよね。

 

 

カメラ、ビデオ

お子様の晴れ姿を残すための必需品!しっかり綺麗に撮ってあげましょう。

 

 

 

 

 

着物を着たお母さん、ランドセルを背負ったお姉ちゃん、保育園の制服を着た弟くんの3人で手を繋いでいる写真

カネマタでは大切な記念日の撮影も行っております。

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

お子様が主役の入学式。

ですが、そんな大切な日だからこそお母様も抜かりなく準備しておきましょうね。

 

 

 

 

 

着物のレンタルはコチラから。

 

 

 

 

 

〜SNSも随時更新中〜

フォローして頂くとコラムの更新を見逃しません。

質問も受け付けています。

 

 

 

 

Instagram:kanemata_isyouten

Twitter:@Kanemata_Isyou

Facebook:カネマタ衣装店