卒業式で振袖に袴を合わせてもいいの?

KANEMATA お気に入り マイページ Login

着物の種類

コラム

卒業式で振袖に袴を合わせてもいいの?

  • 振袖
  • 2019.01.08

卒業式の格好といえば、袴!のイメージだと思います。

 

ですが、

上の着物って何だっけ・・・

成人式の時の振袖があるから、せっかくだし着てみたいけど合わせて大丈夫なの?

となった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

まず結論として、袴に振袖を合わせるのは問題ありません!

卒業式用のお着物というと、成人式で着用される中振袖よりお袖が短い二尺袖(小振袖)が一般的です。

今回は二尺袖と振袖、それぞれの仕上がりやメリットの違いを解説させていただきます!

まずは二尺袖。

二尺袖は袖が短い分、軽く動きやすいのが特徴です。

また、ほとんどがポリエステルなどの化繊で出来ているので汚れやシワになりにくい利点もあります。

卒業式専用に作られているので、上半身に柄が集中していたり大きめの柄が小紋のように全体に展開していたり、着物の長さが腰辺りまでしか無いなどあらかじめ袴と合わせることを想定した柄の配置や短い着丈となっていることが多いです。

 

一方中振袖は袖が長いため、腕を下ろした際や車の乗り降り時など立ち居振る舞いに少し注意が必要です。

また、一番華やかである裾の柄が隠れてしまうので、お着物として着られた際とは少し印象が変わってくるかと思います。

裾だけ色が異なる振袖も同様です。

(写真の振袖は最近増えてきた、小紋のように柄が全体に入ったお着物にあえてしてみました。

こういったタイプのお着物であれば二尺袖の雰囲気に近くなります)

こう書くとデメリットの方が多く見えますが、二尺袖よりも袖が長い分華やかで豪華な印象になります。

正絹の素材であれば着崩れしにくいとも言われています。

未婚女性の第一礼装は振袖ですので、卒業式という改まった場にもふさわしい衣裳でもあり、

着物が被りにくいという利点もあるので個性を出したい!という方にもオススメです!

成人式でご自身の振袖を購入された方は、たくさん着る良い機会になると思います。

小物を変え、違った雰囲気を味わえるのも振袖ならではの醍醐味です。

中には成人式はご自身の気に入った着物をレンタルして、卒業式はお母様の振袖を袴と合わせて着るという方もよくお見かけします。

お嬢様だけでなくお母様の思い出やお着物も大事に出来るすばらしい案だと思います。

 

 

当店では袴だけのレンタルも行っています。

お手持ちの着物がある方はご試着時にお持ちいただければ、羽織った状態で袴を合わせることが可能です。

お写真だけでも選ぶお手伝いをさせていただきますのでご安心下さい。

ご来店お待ちしております。

 

 

使用衣裳一覧

二尺袖No.717 クリーム 竹梅柄・・・¥27,900

帯No.121 オレンジ梅柄/黄色

袴No.35(2.4) 濃紺 桜刺繍・・・¥12,900

重ね衿 紫・・・¥1,000

 

中振袖No.24 九重 小紋風 オレンジ黒 桜柄・・・成人式利用¥189,000 / 参列利用¥94,500 / 卒業式利用¥50,000

帯No.82 オレンジ・グレー

袴No.532(2.3) 黒地 花・蝶刺繍・・・¥12,900

重ね衿 黒ラインストーン付き・・・¥2,900