成人式当日!着付け後の空き時間、どう過ごす?
- 振袖
- 2020.01.11
成人式当日は着付けの時間も早朝からでとても早かったりしますよね。
毎年、ヘアセットや着付けが終わった後、成人式までの時間が長かったという方は多くいらっしゃいます。
慣れない振袖で成人式までの時間過ごすのは案外大変なものです。
そこで今回は、着付け後の空き時間の過ごし方をご紹介します。
【着付け後、成人式までの空き時間どう過ごす?】
〇休むときはクッションを使う
振袖は袖も長く帯もあるので、休むときどうしたらいいのかわからないですよね。
座って休みたいときは、帯が崩れないよう、ソファーなどに座ってクッションにもたれて斜めになったり、膝の上にクッションを置いて前傾姿勢で休むのがオススメです。
帯結びがお太鼓なら背もたれに寄りかかっても大丈夫ですよ。
多少潰れてしまったらお太鼓の裏から手を入れてふっくらさせましょう。
〇食事や水分補給は適度にする
帯で締め付けられて苦しいからと、食事を抜かれる方が多くいらっしゃいます。
ですが食事を抜いてしまうと空腹で貧血状態になってしまい、逆に気分が悪くなる原因になります。
合間にたっぷりの食事をする必要はありませんが、おにぎり一つ程度の軽食や適度に飴などで糖分を補給すると疲れにくいですよ。
帯の下は寒い日でもじんわりと汗をかいて湿っていることが多く、知らず知らずのうちに体が脱水状態になっています。
これも疲れの原因となってしまうので、水分も適度にとりましょう。
〇成人式前には着崩れなどのチェックを
成人式に行く前にはしっかり、着崩れやヘアメイクの最終チェックをしましょう。
帯のタレや着物のおはしょりがひっくり返りやすいので立った時に確認するのを忘れずに。
そして姿勢を崩すと衿をファンデーションで汚してしまいがちなので、ハンカチや手ぬぐいを衿に当ててカバーをしておきましょう。
着物は時間が経つと多少着崩れはするものなので、あらかじめ着付けの担当の方に着崩れした際の簡単なお直しの仕方を聞いておくといいですよ。
いかがでしたか?
振袖を着た後だと、横になって休んだりすることも出来ません。
なので前日はしっかり体を休めて、人生1度の成人式の日に備えてくださいね。
フォローして頂くとコラムの更新を見逃しません。
質問も受け付けています。
Instagram:kanemata_isyouten
Twitter:@Kanemata_Isyou
Facebook:カネマタ衣装店