小、中学生のお子様がいらっしゃるお母様は、卒業式にも出席される方が多いと思います。
そんな時に悩むのがご自身の服装ですよね。
卒業式は正式な式典なので、服装でも色々と気をつけるポイントがあります。
そこで今回は、スーツの場合の気をつけたいチェックポイントをご紹介します。
【スーツの気をつけたいチェックポイント】
〇スーツはブラックフォーマルで
お子さんが小さいうちはまだ準備を手伝うということが予想されますので、すぐに着られるブラックフォーマルがおすすめ。
卒業式の厳粛な雰囲気のなかでは、どうしても白スーツは場に馴染みませんから、グレーか黒か紺が良いでしょう。
他のママたちから一目おかれようと派手さを追求すると逆に悪目立ちしてしまいます。あくまで主役は我が子と思い、保護者は後ろのほうの席で背景化するほうが無難だといえます。
ブラックフォーマルで気をつけたいのは、喪服感を避けるということです。
タイツや黒のストッキングは避けましょう。またロングスカートやミニスカートもNGです。
〇シャツや小物で華やかに
次に気をつけておきたいのは、小物でいかにオシャレ感を演出するか。
ただでさえ、スーツは皆同じブラックフォーマルなので シャツや小物類で華やかさをプラスすることがポイントになります。
基本的な合わせ方は、シャツを白にするときはカラーのコサージュが良く、カラーのシャツなら白のコサージュをつけます。
またコサージュは、季節感を出したいのならサーモンピンクや桜をイメージさせるような優しいピンクがおすすめ。
逆に濃い目の色のコサージュや、派手なコサージュは黒のスーツとは合わないばかりか、場の雰囲気に馴染みませんので止めておきましょう。
〇ネックレスはパールのものを
卒業式は昼間に行うものなので、光を反射しないアクセサリーを付けましょう。
夜のパーティのように宝石が付いたものや、スワロフスキーが付いたものは避けたほうが良いでしょう。
そうなるとパールしか選択肢がないかと思ってしまいそうですが、アクセサリーの代わりに、スーツの下に着るワンピースを、襟元に装飾がほどこしてあるものにしても素敵ですよ。
パールは一連のもので、7.5mm~8mmくらいの標準的な大きさが良いでしょう。二連、三連でも構いませんが、長すぎるデザインだとカジュアルになりやすいので注意しておきましょう。
いかがでしたか?
洋装といえど、卒業式などの正式な場では控えめなコーディネートが好まれます。
アクセサリーなどは少なめにしておくと、失敗することもありませんよね。
お子様の卒業式を、素敵な想い出の日にしましょう。
衣装のレンタルはコチラから。
〜SNSも随時更新中〜
フォローして頂くと、コラムの更新を見逃しません。
質問も受け付けています。
Instagram:kanemata_isyouten
Twitter:@Kanemata_Isyou
Facebook:カネマタ衣装店