【動画解説】七五三用に仕立て直した初着(産着)の着せ方~男の子版~
- 七五三
- 2020.07.26
目次
こんにちは、カネマタ衣裳店です。
前回、初着を七五三用に仕立て直す方法をご紹介しました。→初着(産着)を七五三で出来るだけ簡単に仕立て直す方法~男の子版~
今回はその仕立て直した着物を着せる方法です。
せっかくここまでやったんだから、自分で着付けしてみようかなというご家族の方、チャレンジしてみてください。
七五三(男の子)の着付けを始める前に
お子さんには襟ぐりが前に深く開いた、UネックやVネックの肌着を着てもらいます。タンクトップとかで大丈夫です。
足袋は着物を着る前に履いておくとスムーズです。
タオルがあることで紐が体に食い込むのを防ぐので、少し楽になるはずです。
七五三(男の子)の襦袢の着せ方
襦袢の合わせ目が体の中心になっているように気を付けてください。
この緩みがあることで腕を上げたり下ろしたりがしやすくなります。
七五三(男の子)の着物の着せ方
ここでも着物の合わせ目が、体の中心になっているように気を付けてください。
七五三(男の子)の帯の結び方
帯が半分見えるぐらいでOK。ちなみに帯は縫い目がない方(輪)を下に巻きます。
その上から左手側(垂れ)を、重ねながらぐるっと一周巻きます。
この時、右手側(手先)が上、左手側(垂れ)が下になるように結んでください。
帯はキレイにリボンの形にならなくても最終的に袴で見えなくなるので、緩くなければ大丈夫です。
七五三(男の子)の袴の履かせ方~前~
袴を床に輪状に広げて、お子さんに中に入ってもらいます。
この時、袴の紐が帯の下になるようにしておくと袴がずり上がってくるのを防止できます。
七五三(男の子)の袴の履かせ方~後ろ~
ヘラが無く紐やゴムがついている場合は、帯にくくり付けてください。
ここが袴がずり落ちてこないためのポイントです。
七五三(男の子)の懐剣のさし方
※忘れずに取ってください。
お疲れ様でした。これで完成です!
七五三(男の子)の着付け終わった状態とお出かけ前のチェック
最後に、袴が持ち上がりすぎて足袋の付け根が見えていないかだけチェックしてください。
後ろ側が特に帯の上に乗っかるので短くなりやすいです。
スタッフより
画像50枚を超える長い記事を、最後まで目を通していただきありがとうございます。
着付けをマスターするのに自分が新人時代に苦労したため、思わず細かく記載してしまいました。
着物が普段着ではなくなってしまった現代人には、着付けは簡単ではありません。
完成までたどり着けた方は、本当に凄いことだと思います。
お役に立てたなら幸いです。よき記念日になることを願っています。
仕立て直し・衣裳へのリンク一覧
- ・産着の仕立て直し方はこちら(男の子)→初着(産着)を七五三で出来るだけ簡単に仕立て直す方法~男の子版~
- ・産着の仕立て直し方はこちら(女の子)→初着(産着)を七五三で出来るだけ簡単に仕立て直す方法~女の子版~
- ・3歳男の子用の袴のみのレンタルはこちら→袴のみ一覧
- ・3歳男の子用のフルセットレンタルはこちら→衣裳一覧
- ・5歳男の子用のフルセットレンタルはこちら→衣裳一覧
- ・3歳男の子着物レンタルの徹底解説はこちら→コラム
- ・着付け動画はこちら↓
七五三関連コラム一覧
七五三 3歳 着物レンタル
・七五三レンタル着物 男の子(3歳)着物レンタルの徹底解説
・七五三 女の子(3歳)着物レンタル | 被布・着物のレンタルをご紹介
・七五三 女の子(3歳)着物レンタル | 【被布】人気のお品物の徹底解説とご紹介
・七五三(3歳)レトロ着物レンタルをご紹介|古典・アンティーク柄など
・七五三(3歳)古典柄着物レンタルをご紹介|レトロ・アンティーク柄など
・おすすめの七五三 女の子(3歳)用着物レンタル
七五三 7歳 着物レンタル
・七五三 女の子 7歳着物レンタルを一挙紹介
・アンティークレトロの七五三 7歳着物レンタルをご紹介
・七五三着物7歳フルセットのレンタル
七五三5歳着物レンタル
・七五三(5歳 男の子)着物レンタルを徹底解説
・七五三着物レンタル(5歳・女の子)について徹底解説
・七五三 着物レンタル(5歳)をご紹介
七五三 初着(産着)
・初着(産着)を七五三で出来るだけ簡単に仕立て直す方法~男の子版~
・【動画解説】七五三用に仕立て直した初着(産着)の着せ方~男の子版~
・初着(産着)を七五三で出来るだけ簡単に仕立て直す方法~女の子版~
・七五三用に仕立て直した初着(産着)の着せ方~女の子版~
〜SNSも随時更新中〜
フォローして頂くと最新の情報を見逃しません。質問も受け付けています。
- Instagram (振袖・卒業袴中心):kanemata20
- Instagram(お宮参り・七五三・ブライダル):kanemata_isyouten
- Twitter:@Kanemata_Isyou